top of page

上町地区 地区連携医事業介護職向け医療講座に参加させていただきました★

  • 執筆者の写真: ヨネヤマ
    ヨネヤマ
  • 2021年9月30日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年10月17日


上町あんしんすこやかセンターさんよりお声がけいただき、上町地区 地区連携医事業介護職向け医療講座でお話させていただきました!今回はオンラインでの開催です。


地区連携医の河野先生から、コロナフレイル、ロコモについてわかりやすいお話から始まり、講座でもよくご一緒させていただいている理学療法士の吉村さんから「コロナ禍における目に見えないからだの変化」を、通所リハの現状を通してお話しいただきました。

そして、私からは「フレイルにつながる目に見えない低栄養」についてお話させていただきました。

その後は、グループディスカッション ⇒ 質疑応答となりましたが、具体的な質問も多く、上町地区の皆さんの熱気が素晴らしかったです!

お答えする側としては、額に手に汗が流れる感じでした(笑)


沢山の方のご意見や考えなどが共有されることで、私としても深い学びとなりました。

今度は、ぜひ実践で連携させていただけることを心待ちにしております!お疲れ様でした!


Kommentare


Copyright © 2017 eatcoco All Rights Reserved.

bottom of page