
先日、杉並区歯科医師会主催の平成29年度★摂食・嚥下機能支援推進事業事例検討会(杉並区委託事業)にお呼びいただきました。
摂食嚥下障害+低栄養+褥瘡の患者様の症例を提示させていただき、日本歯科大学口腔リハビリテーション科 歯科医師 高橋 賢晃先生の進行のもと、訪問看護師、訪問言語聴覚士も含めシンポジウム形式で行われました。
それぞれの視点があり、在宅において必要な連携の形も見えるようなシンポジウムとなりました!満員御礼の大盛況な事例検討会となり、なんとか一息です(笑)ほっ
そしてウレシイことに、参加されていたケアマネジャーさんから早速訪問の依頼が入りました!ありがとうございます!!!
参加者の皆さんおつかれさまでした。